
フラワーアレンジメント「お正月用」
早いものですネ、今年も残すところあと3日となりました。公民館行事の今年最後の催し、フラワーアレンジメント教室が行われましたのでご紹介いたします フラワーアレンジメント教室は今回の12月と3月(桃の節句用)の年2回実施されています。今回も大洲市の池田先生を講師にお迎えして、お正月用のアレンジメントを作成しました。 今回使った花木は、薩摩杉・松・菊(ピンポンマム、スプレー菊)・梅・葉牡丹・蘭(デンフ...

あんなこんな真穴2014 写真パネル作り
先週1週間をかけて、年明け1月11日に行われる第18回八幡浜市公民館研究大会での展示用資料作りを行いました 今年1年間の公民館活動の様子を写真パネルにして紹介するもので、市民スポーツセンター1階ホールに市内17地区公民館のパネルが一同に集結します。公開は1月11日~15日までの5日間です。 先ずは、真穴を代表する行事や公民館主催の教室などを中心に写真を選び、タイトルや説明文を作って印刷して切り...