
今年2度目の積雪10cm超え
数年に一度の寒波とやらで、1月11日に続いて今回も積雪10cm越えを記録しました。南予は地形の関係で意外と雪が降るんです 今回の雪は5日から融けたり積もったりで、3日間雪化粧が続いています。明日の午前中まで残りそうです。今日の最高気温も1.7℃でしたので、一日中冷蔵庫の中に入っているみたいでした(入ったことありませんが…)。計測する場所にもよりますが、積雪は10~13cmでした 動画を撮っておきま...

穴井に降る雪だから アナ雪 第2弾
今冬一番の寒波到来で、真穴地方も記録的な雪に見舞われました きまぐれ真穴撮り歩き第31弾は “ 穴井に降る雪だからアナ雪 第2弾 ” 午前9時36分、こちら公民館前です。新聞配達の方からの情報によりますと午前5時すぎから降り始めたそうです。国道(378号)にも降り積もるのは何年ぶりでしょうか…。 昨年こそ3月の季節外れに積雪を見ましたが、ここ八幡浜地方は年末から1月にかけて意外と雪が降る地域なん...

穴井に降る雪だから アナ雪
朝9時頃から降り始めた雪(というか吹雪)が1時間ほどで瞬く間に積り、うっすらと雪化粧しました きまぐれ真穴撮り歩き第13弾は “ 穴井に降る雪 アナ雪 ” 愛媛県の南部に位置し、普段は温かい南予(なんよ)地方と呼ばれる八幡浜市の真穴地区ですが、意外と雪が降る場所なんです。 というのも、西日本に寒気団が南下してくると、山口県下関市と福岡県北九州市の間にある関門海峡から、冷たい湿った空気が高い山に邪魔され...